国内ツアー
紀行講座 国宝×秘仏めぐり~奈良・京都 特別拝観バスツアー~
栄中日文化センター紀行講座
旅行代金 :おひとり様
17,900 円~18,400 円
旅行出発日 10月25日(土)
仏像イラストレーター・田中ひろみ先生同行
国宝×秘仏めぐり:運慶初作・九体阿弥陀・吉祥天
~奈良・京都 特別拝観バスツアー
<紀行講座 ここがポイント!>
★中日文化センターの人気講師、仏像イラストレーター田中ひろみさんと一緒に巡る(同行・解説付き)
★圓成寺の運慶処女作の大日如来(国宝)
★平安時代に流行した九体阿弥陀(国宝)で現存するのは、浄瑠璃寺のみ
★艶やかで高貴な天女像秘仏「吉祥天(国重文)」秋の特別開帳
★南都焼き討ちで失われた興福寺南円堂の不空羂索観音を模して作られた
応現寺の貴重な仏像で通常は秘仏で月1回のみの開帳
..
【田中ひろみ先生 プロフィール】
イラストレーター&文筆家。奈良市観光大使。
女子の仏教レジャーサークルの「丸の内はんにゃ会」代表。
よみうりカルチャー、中日文化センター講師。
幼い頃から絵の仕事をすることを夢みるが、絵では食べられないと
両親の反対にあい正看護師になり勤務。退職後にセツ・モードセミナーで
絵を学ぶ。卒業後、小説家のアシスタントを経て独立。
京都の三十三間堂で仏像へ恋に落ちて以来、日本全国の仏像を取材し、
仏像の本を多数執筆。他に神社仏閣、歴史、史跡、恋愛などの幅広いテーマで
執筆。絵、文、講演、テレビなどで活動中。
著書は『心やすらぐ仏像なぞり描き』(池田書店)
『仏像イラストレーターが作った仏像ハンドブック』(ウェッジ)
『イラストでひもとく仏像のフシギ 』(小学館)
『日本の仏像はじまりの地 奈良の仏像115 』(西日本出版社)など約70冊
田中ひろみ公式ホームページ http://www.usagitv.com/
<旅行条件>
■食事/昼食1回
■添乗員同行
■最少催行人員/28名様
■利用予定バス会社:岐阜羽島バス
ツアーコード番号 | B00081 |
---|---|
目的地 | 関西 |
旅行日数 | 1日間 |
最少催行人員 | 28名 |
旅行代金一覧
出発日 | 状況 | 中日文化センター会員 | 一般 |
---|---|---|---|
10月25日(土) | 受付中 | 17,900円 | 18,400円 |
主な観光スケジュール
日 時 | 日 程 |
---|---|
1日目 | 名古屋駅西口(8:00集合) |
食事条件
1日目 | 朝 × 昼 ○ 夕 × |
旅行条件をご確認のうえお申し込みください。
・募集型企画旅行条件書(国内旅行)
・募集型企画旅行条件書(海外旅行)
注:インターネットで予約を申し込みをされても満席となっている場合があります。その場合はメールにてお知らせいたします。
注:Gmailをご利用の方は、弊社からの予約確認メールが迷惑メールフォルダやその他のフォルダに自動振り分けされていることがあります。「@chunichi-tour.co.jp」でメールフォルダを検索するようお願いいたします。その際、「迷惑メールでないことを報告」をクリックしていただければ幸いです。
注:インターネット上で「満席」の表示となっていても受付できる場合があります。お電話にてお問い合わせください。
中日ツアーズ:052-231-0800