国内ツアー
尾張の庭園めぐりバスツアー
~竹田嘉兵衛商店・内々神社・旧林氏庭園~
旅行代金 :おひとり様
16,800 円
旅行出発日 11月01日(土) 11月03日(月) 12月02日(火)
中日新聞社の庭園特集「庭~THE GARDEN」とのコラボ企画で、
尾張地方の日本庭園を巡るバスツアーを行います。
幕末に徳川将軍が訪れた茶室が残る名古屋・有松の竹田嘉兵衛商店で
通常非公開のお庭を見学します。
苔やモミジが美しい一宮市の旧林氏庭園のほか、
江戸時代に尾張名所図会に描かれた庭園が残る
春日井市の内々神社を訪ねます。
~各見学地では、庭園を含む見どころをご紹介致します~
★竹田嘉兵衛商店庭園(通常非公開)
旧東海道沿いの名古屋・有松で、江戸時代から伝統工芸品
「有松絞り」を手がける老舗が、得意先のおもてなしに使った
商家の庭です。
幕末には江戸幕府14代将軍徳川家茂が江戸から京都へ
上洛する途中に立ち寄った茶室が残っています。
★内々神社庭園(愛知県指定名勝)
尾張名所図会に描かれた庭園が今も残る貴重なお庭です。
細長い池に中島や滝を配した池庭は、背後の岩山を景観の一部に
取り込んでいます。
古くから武将の信仰を集め、豊臣秀吉が朝鮮出兵の戦勝を祈願し、
船の帆柱に使う杉を切り出したことで知られます。
★旧林氏庭園(国登録記念物)
林家は江戸時代に参勤交代の大名に随行する家臣が宿泊した
脇本陣を営んだ名家です。
昭和初期に造られた庭は、鞍馬石など各地の銘石を
ふんだんに用いたのが特徴。
手入れが行き届いており、杉苔が美しい癒しの庭です。
<旅行条件>
■食事/昼食1回
■添乗員同行
■最少催行人員/20名様
■利用予定バス会社:岐阜羽島バスまたは愛知西部観光バス
ツアーコード番号 | A00111 |
---|---|
目的地 | 東海 |
旅行日数 | 1日間 |
最少催行人員 | 20名 |
旅行代金一覧
出発日 | 状況 | おひとり様 |
---|---|---|
11月01日(土) | キャンセル待ち | 16,800円 |
11月03日(月) | キャンセル待ち | 16,800円 |
12月02日(火) | キャンセル待ち | 16,800円 |
主な観光スケジュール
日 時 | 日 程 |
---|---|
1日目 | 名古屋駅西口(9:00発) |
食事条件
1日目 | 朝 × 昼 ○ 夕 × |
旅行条件をご確認のうえお申し込みください。
・募集型企画旅行条件書(国内旅行)
・募集型企画旅行条件書(海外旅行)
注:インターネットで予約を申し込みをされても満席となっている場合があります。その場合はメールにてお知らせいたします。
注:Gmailをご利用の方は、弊社からの予約確認メールが迷惑メールフォルダやその他のフォルダに自動振り分けされていることがあります。「@chunichi-tour.co.jp」でメールフォルダを検索するようお願いいたします。その際、「迷惑メールでないことを報告」をクリックしていただければ幸いです。
注:インターネット上で「満席」の表示となっていても受付できる場合があります。お電話にてお問い合わせください。
中日ツアーズ:052-231-0800