お電話でお申し込み、お問い合わせは052-231-0800

営業時間:10:30~16:30
休業:土曜日・日曜日・祝日

中日ツアーズへのお問い合わせ

中日ツアーズ > ツアー > 国内ツアー > 美濃の庭園めぐりバスツアー ~永保寺・慈恩禅寺・行基寺~

国内ツアー

美濃の庭園めぐりバスツアー ~永保寺・慈恩禅寺・行基寺~

~永保寺・慈恩禅寺・行基寺~

旅行代金 :おひとり様

18,800

  • 虎渓山永保寺
     (永保寺庭園)国指定名勝

  • (一社)郡上市観光連盟
    慈恩禅寺 
     (てっ草園)市指定名勝

  • 行基寺

旅行出発日 11月17日(月)

..
中日新聞社の庭園特集「庭~THE GARDEN」とのコラボ企画で、
岐阜県内の日本庭園3カ所を巡るバスツアーです。
まず国指定名勝の永保寺庭園(多治見市)を訪れ、「禅の庭」の基礎を
築いた夢窓疎石が禅の思想を表現した庭と、通常非公開の国宝観音堂と

国宝開山堂に安置された仏像などを見学します。
次に紅葉の名所でもある慈恩禅寺(郡上市)のてっ草園と、
濃尾平野の雄大な景色を楽しめる行基寺庭園(海津市)を訪ねます。
~各見学地では、庭園を含む見どころをご紹介致します~
・・・・・
①虎渓山永保寺(永保寺庭園)国指定名勝
日本庭園を極めた禅僧、夢窓疎石が、京都・天龍寺庭園などに先立ち
手がけた庭園です。国宝観音堂は夢窓疎石が建てた唯一現存する建築物で、
通常非公開の聖観世音菩薩坐像を見学します。同じく通常非公開の国宝
開山堂に安置された夢窓国師坐像も見学します。
②慈恩禅寺(てっ草園)市指定名勝
江戸時代に建てられたお寺のもみじや苔が美しい庭園です。
座敷に座って、自然の岩山を流れ落ちる滝の音を聞きながら、
庭園の秋景色を眺めれば、きっと穏やかな気持ちになるでしょう。
③行基寺庭園
奈良時代に美濃、尾張、伊勢の3国を守護するため創建され、
江戸時代には美濃高須松平家の菩提寺となった由緒ある寺院です。
養老山脈の中腹に位置し、書院から庭園越しに濃尾平野の雄大な景色が
一望できるのが見どころです。
・・・・・
■最少催行人数/22名
■食事/昼1回
■添乗員/同行します
■利用バス会社/岐阜羽島バスまたは愛知西部観光

ツアーコード番号 A00112
目的地 東海
旅行日数 1日間
最少催行人員 22名

旅行代金一覧

出発日 状況 大人おひとり様
11月17日(月) 催行決定 18,800円
ツアーを予約する

主な観光スケジュール

日 時 日 程
1日目 名古屋駅西口(08:00集合) 観光バス・送迎バス ◆虎渓山永保寺(永保寺庭園) 観光バス・送迎バス 郡上八幡(昼食) 観光バス・送迎バス ◆慈恩禅寺(てっ草園) 観光バス・送迎バス

観光バス・送迎バス ◆行基寺 観光バス・送迎バス 名古屋駅西口(18:00頃)

食事条件

1日目 朝 × 昼 ○ 夕 ×
ツアーを予約する

旅行条件をご確認のうえお申し込みください。
・募集型企画旅行条件書(国内旅行)
・募集型企画旅行条件書(海外旅行)
 注:インターネットで予約を申し込みをされても満席となっている場合があります。その場合はメールにてお知らせいたします。

 注:Gmailをご利用の方は、弊社からの予約確認メールが迷惑メールフォルダやその他のフォルダに自動振り分けされていることがあります。「@chunichi-tour.co.jp」でメールフォルダを検索するようお願いいたします。その際、「迷惑メールでないことを報告」をクリックしていただければ幸いです。

 注:インターネット上で「満席」の表示となっていても受付できる場合があります。お電話にてお問い合わせください。
中日ツアーズ:052-231-0800

最新の国内ツアー

もっとみる

あなたが閲覧したツアー